2017/01/11 (水)
ニュータイプ 2017年2月号購入。
まだFSSしか読んでないけど。
■あこがれのポータブル化!?クラシックミニファミコンをゲームボーイ風に改造した「ファミコンポケット」の完成度が高すぎる
ケーブル対戦できるのも凄い。
■痩せ型貧乳女子が選ぶべきバストアップ法とは?食事や運動も大切!
太ってから痩せるのは勇気いるだろうなぁ。
■カプセルガチャ「千葉フィギュアみやげ」JR東の駅ナカで12/23から販売。ふなっしーも
幕張メッセいいじゃん(w
■ワンダーフェスティバル2,017冬のオフィシャル製品がいきなり仕上がってきました
そしてワンフェスオフィシャルで雪の幕張メッセwwwwwwwwwww
■ラブリーで甘〜い♪「マルちゃん赤いきつね」にバレンタイン仕様の甘ーいきつねうどん登場
めちゃくちゃ甘そう。
■古い地震史料のくずし字をユーザーがテキスト化する「みんなで翻刻」、京大・古地震研が公開
ほとんど仕事じゃないか(w
■「タイムカプセルから掘り出したDSが起動した」と驚く新成人と「タイムカプセルにDS」という事実に驚く大人たち
初代DSとか最近だろ…。
■米台経由でわいせつ動画配信か
>「カリビアンコムというサイトは知らない。わいせつな動画は配信していない」と容疑を否認
みんな知ってるカリビアンコム。
関連:まさかのカリビアンコム配信業者摘発ニュースでざわつく諸兄
■『亜人ちゃんは語りたい』小鳥遊ひかりが1/7スケールフィギュアとなってコトブキヤから登場!
ひかりは服がシンプルなんだよな(w
Amazon:亜人ちゃんは語りたい 小鳥遊ひかり 1/7スケール
■マイク片手に決めポーズ♪絢瀬絵里のかしこいかわいいフィギュアが登場!
そしてこっちは情報量すげぇ。
Amazon:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 絢瀬絵里 1/7 完成品フィギュア
■Amazon キューポッシュ フレームアームズ・ガール FAガール スティレット ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア 予約開始
キューポッシュのスティレットも予約始まりました!
■ワニマガジン社エロマンガ読み放題サービスKomiflo 1月14日サービス開始
一ヶ月無料体験使ってみるか。
■「PS Plus」1月のフリープレイにあの"ヤギゲー”が登場…『フォトカノKiss』『ネットハイ』なども
ヤギが無料!!!!
■海外サイトが選ぶ『ステルスゲームの名作シリーズ』TOP10
メタルギアがスプリンターセルを押さえてる!
■XB1後方互換タイトルに『Battlefield: Bad Company 2』『Battlefield 3』などが追加
BFは4があるればみんな満足だと思うんだ。
■Xbox Oneコントローラーにスタイリッシュな新色が2種追加、海外向けに発売
グリーン/オレンジかっこいいのに!
■マスゴミ「進撃の巨人担当編集者が妻を殺害した」→嘘でした
全然関係ないじゃん…。
■AI、ついに新聞記者となる。たった1秒で天気予報を執筆
これくらいなら全部自動で出来ちゃうな。
■巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました
特注品だった!
■ガシャポンなのにカプセルなし!?シェル構造採用の「機動戦士ガンダムエクシードモデル ザクヘッド」新登場
カプセル無しとかカプセルをパーツに使うの少しづつ増えて来てるよね。
■25万人のゲーマーを分析してわかった、ゲームの男女別モチベーション。男性は破壊と競争、女性はコンプリート。
プレイしてるジャンルにもよるよな。FPSやってる女性はあまり居ないだろうし…。
■『アイドルマスター シンデレラガールズ』櫻井桃華が爽やかな制服姿でピーエムオフィスエーから立体化!
防犯ブザーに目が行きますよね!
■異物混入か怪現象か。MacBookのドライブからコインを発見した人が多数
当たり付きかな。
■Eインク腕時計「FES Wacth」新型はカメレオンのように変化し、紙のように薄い
新しいのはカラーになってる!
■お客様、もう二度と来ないで下さいね♥
負のスパイラルを断ち切ってる。
■シカと交尾試みるサル、屋久島で「極めて珍しい」事例を確認
シカでいいのか…。
■「日ペンの美子ちゃん」10年ぶり交代 パロディ作家を公式にする英断
しかも交代してすぐに飛ばしてるし(w
■「龍角散のど飴」がドーピング指定? 事実誤認によりデマが広がる
浅田飴はダメなのね。
■海外の反応「リトルウィッチアカデミアってやっぱりイギリスが舞台なのか?」
ロッテのカバンからはマリメッコのバッグとかも出てきてたな。
■わずか20セントの子どもの回転おもちゃで1000ドル相当の医学用遠心分離器を作れた
子供の頃に作った!!!
■飲酒後にラーメン食べたくなる理由判明 英でマウス実験
そんなに食べたくならないなぁ。
■世界の国の本当の大きさを地図上で簡単に比較できる「The True Size Of ...」
そんなに大きさ変わるのか。
■スターバックスのカフェイン99%除去で夜でもゆっくりコーヒーを楽しめる「ディカフェ」を飲んでみた
今日からだった!飲んでくればよかった!
■巨大なため池に地下水をくみ上げて天日干しにするだけでリチウムを産出できる南米チリのアタカマ塩湖
リチウムってそうやって作ってるんだ。
■スタバにホワイトチョコと桃のフラペが登場!たっぷり果肉でデザート感いっぱい
桃の果肉入ってるの最高に美味い。
■カマンベールでサンドした「スーパーチーズバーガー」も!J.S. BURGERS CAFEに“チーズまみれ”の冬メニュー
でろでろじゃんwwwww
■セブンに「ハートの生チョコまん」今年も登場!とろける濃厚生チョコたっぷり
セブンイレブン寄った時に買ってみよ。
■ファーストキッチン初!“バターソース”をかけて味わう「芳醇バター味ポテト」--豊かな香りと濃厚な甘み
純粋にカロリー摂取してる感じやべぇ。
■たっぷりのチーズで雪をイメージ!「スノーチーズワッパー」、バーガーキングに
雪…っぽいか?
■最北端の住む友とめぐる秘境駅 - デイリーポータルZ
悪友って感じがいいな(w
■バーミキュラの炊飯器が受注数15,000台を突破。現在、約4カ月待ちに
この値段でそんなに注文来るのか。
■ジブリ最新作「レッドタートル」が3月BD化。アカデミー受賞短編「岸辺のふたり」も
びっくりするほど話題になってない。
Amazon:レッドタートル ある島の物語/マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット作品集 [Blu-ray]
■老眼鏡で作る超望遠レンズ「テレ・ローガン400mm」メガネレンズ1枚+賞状入れの筒? 個性的な描写のレンズが誕生
f73で笑ったwwwwwww
■Intel以外の選択肢、AMDやCyrixが活躍した1999年のCPU事情
intel以外使った事ないんだよなぁ。
■マイケル・ジャクソン役に白人起用で波紋…予告編公開
黒人使っても文句出そう(w
■考古学ミステリー、謎めいた10の隠し文書
よく見つけるよな…。
■禍々しすぎだろ!SFホラーの巨匠、ラヴクラフトの作品にでてくるクリーチャーの彫刻が通販オン!
クトゥルフの大きめのスタチューは一つくらい持っておきたい。
■養育費を支払わない親は車の車両登録ができない。アメリカ、テキサス州で施行された厳しい法令
こういうのいいんじゃないかな。給食費払ってなかったりとか(w
■3DS用コミュニケーションソフト「めがみめぐり」で年末年始を過ごしていた話
まだプレイしてないや…。
■スピーカーをぶら下げて音楽を楽しもう! 「ゴリラポッド スピーカースタンド」
ゴムで止めてるのか(w
■駅すぱあと、「酔っ払いモード」に始発タイマーを追加!
終電無くなった前提の機能!!
■「ドラえもん」浮世絵第3弾は北斎の「神奈川沖浪裏」、荒波を航海する一行
この木版画シリーズは一つくらい買ってみたい。
■「金色のガッシュベル!!」ガッシュ&清麿のフィギュア、魔本とバルカン300も
何故今ガッシュなんだ…。
■ドラマ「男水!」主題歌はUNISON SQUARE GARDEN、競泳男子が躍動するPVも
UNISON SQUARE GARDENってのも狙ってるなー!!
■吊り下げ式の外骨格システムを使って重厚な防弾シールドの負荷を軽減
これならずっと保持してるのも楽そう。
■Amazon アーマーガールズプロジェクト 艦これ Bismarck drei
■Amazon 刀剣乱舞-ONLINE- 三日月宗近 1/8スケール
■Amazon ガールズ&パンツァー 西住みほ 制服&あんこうスーツVer. 1/4スケール
■Amazon GOD EATER 2 RAGE BURST リヴィ・コレット 1/7スケール
■Amazon アイドルマスター シンデレラガールズ アナスタシア LOVE LAIKA Ver. 1/8スケール
■Amazon figma バーチャファイター サラ・ブライアント
■Amazon アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 1/8スケール
この辺のフィギュアがほとんど半額!!
■『大神』発売10周年記念グッズ予約開始ー同作キャラデザ担当が描き下ろし!
湯呑みに豆皿まである!
■インドネシア大統領、「中国人をサメの餌に」暴言の軍司令官を叱責ー中国紙
ヌルマンチョ司令官でもうダメだったwwwww
■『バイオハザード7 レジデント イービル』を支える最新技術、その開発秘話に迫る!【特集第3回/電撃PS】
PSVRでやったら絶対チビるわ。
■「『君の名は。』韓国でドラマ製作を推進」
日本だってそんな話出てないのに。
■今度はボディソープで洗える。ママ向けスマホ第2世代、rafreをauが発表。料理中に便利なジェスチャー操作対応
スマホはトイレくらい汚いっていうしな。
■Amazon 燐寸少女 (5) (角川コミックス・エース) 2月4日発売
■Amazon 長門有希ちゃんの消失 (10) (角川コミックス・エース) 2月4日発売
■Amazon 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (11) (角川コミックス・エース) 2月4日発売
■Amazon 僕だけがいない街 9 (角川コミックス・エース) 2月4日発売
■Amazon 機動戦士ガンダム0083 REBELLION (8) (角川コミックス・エース) 2月25日発売
■Amazon 機動戦士ガンダムUC バンデシネ (17) (角川コミックス・エース) 2月25日発売
■Amazon 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー (3) (角川コミックス・エース) 2月25日発売
■Amazon 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島 (1) (角川コミックス・エース) 2月25日発売
相変わらずガンダムはまとめて出るな!!!!
■もしも戦前の鉄道敷設計画がすべて実現していたら? 緻密に再現した地図の制作者に話を聞いた
よく調べたな…。
■龍角散「医薬品なので、そもそも逸脱した使い方はやめて」 鼻からの吸引に注意喚起
鼻からって話は時々聞くよね(w
■「この世界の片隅に」をNHK「クローズアップ現代+」が特集 戦時下の日常が今響くのはなぜか
1月12日放送!!!
■“「くっ……殺せ!」は私のフレーズではない” 漫画家・クリムゾンが「くっころ」に言及し紳士たちがざわつく
じゃあどこから出てきたんだ(w
■「デス・スター崩壊の原因はずさんな管理体制」 「スター・ウォーズ」帝国軍のセキュリティをカスペルスキーが真面目に診断
でもローグワンの話が成功してなかったらこんな事にもなってない訳で(w
■マッチョと景観のコラボって何だよ!? サンシャイン展望台でバレンタイン限定の謎イベント開催!
またマッチョイベントか!
■Amazonの梱包してるやつ最近無能すぎるんだけど
カッターで開けるからそこ使った事ない。
■ゆず胡椒とかいう自称調味料玄人が好む粉wwwww
粉の柚子胡椒あるんだ…。
■マクドナルド総選挙が歴史的な超絶大接戦 1位2位の差が0.1%wwwww
えびフィレオはもう少し行くかと思ってたのに!!
■ワイ納豆担当大臣、付属の醤油をゼリーに統一
マズくはないけど混ぜにくい。
■助けて! 「アベマTV」、視聴者数頭打ちで早くも曲がり角
有料アダルトチャンネルまだー?
■【悲報】『ゆるゆり』のマンガ全巻セットを中古で4000円で買ったらサイン入りだった・・・そこから色々と同人界隈の闇が明らかに
またサイン入りが売られたのかよ!と思ったらちょっと怪しい話になってきてる…。
■『物語シリーズ』モンスターシーズン開幕! 『忍物語』が2017年発刊予定! まだまだ終わらない物語
まだ終わらないのかい!
■Amazon 会社は2年で辞めていい (幻冬舎新書) Kindle版
今日のKindle日替わりセール品!!
■Amazon DOG END(1) (裏少年サンデーコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon 勇者が死んだ!(7) (裏少年サンデーコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon 劫火の教典 (裏少年サンデーコミックス) Kindle版 1〜2巻 配信開始
■Amazon ヒトクイーoriginー (裏少年サンデーコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon ダシはトリガラ。〜ラーメン屋さんとブタ物語〜 (ゲッサン少年サンデーコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon 田中圭一の「ペンと箸」 (ビッグコミックススペシャル) Kindle版 配信開始
■Amazon 雪花の虎(4) (ビッグコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon ベルサイユオブザデッド(1) (ビッグコミックス) Kindle版 配信開始
■Amazon ニーナさんの魔法生活(1) (メテオCOMICS) Kindle版 配信開始
■Amazon 篠崎さん気をオタしかに!(8) (メテオCOMICS) Kindle版 配信開始
■Amazon 白丸くん、誰推し?(1) Kindle版 配信開始
■Amazon キラーハネムーン(1) Kindle版 配信開始
■Amazon 死刑囚捜査官芥川介の事件簿(1) Kindle版 配信開始
■Amazon ふたり生徒会(1) Kindle版 配信開始
■Amazon 結物語 <物語> (講談社BOX) Kindle版 配信開始
■Amazon 週刊少年チャンピオン2017年07号 [雑誌] Kindle版 配信開始
■Amazon 別冊少年チャンピオン2017年02月号 [雑誌] Kindle版 配信開始
■Amazon モーニング 2017年7号 [2017年1月12日発売] [雑誌] Kindle版 配信開始
■Amazon ゲッサン 2017年2月号(2017年1月12日発売) [雑誌] Kindle版 配信開始
ゆりかわ先生のDOG END 1巻配信始まりました!!!!
■Amazon Kindleストア【最大30%OFF】「冬☆電書」西尾維新デジタルプロジェクト (1/26まで)
■Amazon Kindleストア【30%OFF】「冬☆電書」「講談社BOX」39作特選フェア(1/26まで)
西尾維新がって言うか講談社BOX自体がセールなのか。
■Amazon ULTRAMAN1(ヒーローズコミックス) Kindle版
新巻出たタイミングで1巻無料!!!!
|