2017/09/19 (火)
春くらいからハマってるバーチャルYoutuberキズナアイの話をするよ!! 気がつけばもうチャンネル登録者数100万人!!(メインのA.I.Channel・ゲーム実況のA.I.Games合算で) 最近では知名度もそこそこ出てきてネットで画像くらいは見た事ある人も多いんじゃないかな。イラストやコスプレも増えてきたし。
日本より海外で変な人気が出てるのでコメント欄には日本語以外が並んでるし有志による10か国語もの翻訳が付いてるのも面白い。 ちなみにキズナアイもYoutuber的な挨拶「はいどーも○○です」から始まる事が多いんだけど、google画像検索で「hai domo」で検索するとキズナアイばかりヒットするんだよね。海外の人からしたら「はいどーも」=「キズナアイ」になりつつあるみたい(w

そしてキズナアイはとてもよく出来てるんだわ!! 3Dのオリジナルキャラクターを使ってYoutuberをやってるんだけど、しっかりYoutuberというものを調べてあって、ネタ・演出・編集がかなりそれっぽい。 動きもモーションキャプチャ使ってるのでカチッと止まったりしないで常にゆらゆら動いてるのも生々しくてよいし、フェイストラッキングもしてるっぽいので生放送でも表情豊かなのもかわいい! やたら汚い呻き声や素っぽい演技もキャラが立ってるしね。金の話するし(w
と、まぁオススメ動画とか細かい説明は今月頭にMogura VRに載った記事とかに丸投げー。 ■Mogura VR バーチャルYouTuber「キズナアイ」とは?魅力・おすすめ動画を紹介 ■キズナアイの中の人(声優)はあの人?徹底解剖してwiki風にまとめた! ■【人気爆発】可愛すぎるバーチャルYouTuberキズナアイのおすすめ動画ランキングベスト10
キズナアイは正に俺の理想とするYoutuber的な動画コンテンツなんだよなー。 「人間のYouTuberにはそこまで興味が無い」「キャラクターがアドリブでしょうもない事をしゃべってる」「だらだら見ていられる」「ウザかわいい」等々、俺に刺さる要素も多い。 そういや「gdgd妖精s」や「てさぐれ!部活もの」みたいなの大好きなんだよねー。 最近気がついたんだけどこれ同じ系譜じゃ…。

なんでこのタイミングで慌てて書いたのかというと、今週末のゲームショウでキズナアイのステージがあるんですね! しかも先週はついにゲーマーズ!Blu-ray CMで地上波デビュー!
あと最後に俺の一番好きな実況動画貼っときますね。 実況はINSIDEが人気みたいだけどバイオ7のリベンジマッチが大好き!! 「ゲーム下手な上にうるせぇAIだな!!!!!」というのが伝わればよい(w
あとガチャで爆死するやつもお気に入り。
■ジェフティ,アヌビスが“いる”。PSVR専用タイトル「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS」が発表に マジかよこんなの絶対酔うわwwwwwww
■「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」は2018年2月15日に発売 ちゃんとバーチャロンしてるー!!!!
■Amazon とある魔術の電脳戦機 初回限定版 PS4版 PS Vita版 予約開始 PS4の初回限定版を即予約したわー!!!!!!!!!!!!!
■PS4「アイドルマスター ステラステージ」が12月21日に発売。765プロのアイドル達が伝説のステージを目指す あれ?ミリマス勢いないの?
■「PlayStation VR」のPS Camera同梱版が税別4万4980円に事実上の値下げ。新価格での発売日は10月14日 ■「MONSTER HUNTER: WORLD」の発売日が2018年1月26日に決定。コレクターズ版の予約受付は9月20日正午にスタート ■「地球防衛軍」の新シリーズか。「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」が発表。2018年にリリース ■「A列車で行こうExp.」が発表。シリーズ最新作はPlayStation VR対応 ■「ドラゴンズクラウン・プロ」,2018年1月25日にPS4で発売。4K画質に加え,クロスプレイに対応した「ドラゴンズクラウン」の決定版 ■スクウェア・エニックス,新作「LEFT ALIVE」のトレイラーを公開。ディレクターに鍋島俊文氏,キャラクターデザインに新川洋司氏を起用 今回のPSカンファレンスはパンチ弱いな…。
■海外からの輸入量が過去最高に! 忙しいママの味方「冷凍野菜」の需要が急増中 揚げ茄子とかはいいかもな。茹でるだけなら自分で作って冷凍しちゃうけど。
■「朝食に卵」は美容にいい!栄養豊富な卵の美容効果 一時期は朝飯に目玉焼き食べてたけどフルグラだけになっちゃった。
■品質とおいしさにこだわった青汁ブランド 「ヤクルトの国産ケール青汁」発売 ヤクルトなんだからボトルに入れてくれればいいのに。
■pixivの短縮URLサービス「p.tl」終了へ 888万超URLリンク切れの余波は...? そんなのあったなー!!
■【明日リリース】iOS 11で追加される、24の新機能まとめ 来たら即入れるね!!!
■『スプラトゥーン2』サントラ&アートブック、それぞれ2017年11月29日に発売決定! どっちも買うわ!すぐ買うわ!!
■仮面ライダーゴースト、義経に変身 23日・福島国見まつりに西銘駿さん登場 新しいフォームみたいなタイトル付けるな(w
■「ゆゆ式」のしゃべるLINEスタンプが登場! 「なんつってっつっちゃった」入ってない…。
■高級キーボードREALFORCEが世代交代。狭額縁設計採用、反応位置調整機能も搭載 ええい! Majestouchも新型出さないか!!
■「ペヤング」ならぬ「ピーヤング」!? 「ピーヤング 春雨」がコンビニ先行発売〜塩コショウ味で219kcal。かやくはキャベツ、ニンジン、キクラゲ 今度のペヤングはやきそばですらないwwwwwwwwww
■【さすが】農林水産省にある社食がクオリティ高すぎた 物凄く安い訳ではないがちょっといい定食屋みたいな感じ。
■ヨドバシ梅田にかかった「ヨド橋」で、どれくらい時間短縮出来るか測ってみた 圧倒的じゃないか。
■旧モデルからiPhoneXに買い換えるなら、iPhone7とiPad Proにしたほうがライフスタイルは広がるぞ iPhoneXとMacBookProが最強でしょ。
■漫画!鉄道旅で食べるご飯はなぜウマいのか シュウマイ弁当と書くやつはモグリ。
■AppleがiPhoneの画面修理料金を値上げ 保証サービス未加入の場合のみ そういえばiPhoneXのAppleCareは2万超えるんですよね…。
■「汚い字」を気にするのは日本特有の風習?海外の人はそんなの気にしないらしい→「字が汚いと引く」「それが個性」など 雑な筆記体とか全然読めないよね。
■よく行くラーメンチェーン 1位は安い・うまい・早いの「幸楽苑」 幸楽苑は一度も行った事ないんだよなぁ。
■8Kと4K、区別つかず 先が見えた画素数競争 発想の転換必要 むしろ有機ELの方新しい映像体験感がある。
■立ち食いそばライターが教える駅ナカそばの魅力 1オーダー10秒で提供 隣の人と肩がぶつかるくらい狭い立食い蕎麦屋が良い。 関連:立ち食いそばランキング1位は富士そば メニューTOP5でも1位・2位
■通勤時間帯の中央線の過酷さ 嘆きの投稿に同意する声が相次ぐ 中央線で通勤してたけど慣れだよ。どうでもいいけど「東京の西住みほんと通勤辛い」というスレタイのミスリードを誘ってるの好き。
■クレカと電子マネー 日本で決済方法として導入しない店が多い背景 電子マネーが使える店はかなり増えたね。クレカで直接払えるのが一番嬉しいんだけど。
■「どん兵衛×けものフレンズ」コラボが開始!アニメ『ふっくら』が公開されキタキツネとギンギツネが登場 どん兵衛ともコラボかよ!けものフレンズはどこまで行ってしまうのか。
■水龍敬の個人イラスト展『水龍敬ランドの世界』が2017年10月14日(土)より開催!! 中は水龍敬ランドみたいになってるんでしょう?
■【画像あり】死刑囚が独房で描いた絵を解説。林眞須美(和歌山毒物カレー)・加藤智大(秋葉原通り魔)など全17点 あの吹雪は前にも見たな。
■石黒正数イラスト、“ハンバーガーマニア”のパーカー&Tシャツ登場 黄色のTシャツ欲しいー!!!!
■『デレステ』- SSR琴歌とSR智香がガシャに登場!さらにアイドル3人のメモリアルコミュが追加。 ちなみに宝くじは5等が1本でした。
■一番簡単で一番おいしい砂肝の食べ方はこれだ!ほったらかすだけの「砂肝のアヒージョ」【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】 砂肝はオイル漬けが美味いんだからアヒージョにしても美味しいに決まってるだろ!
■手描きっぽいグラフアートのソニック&ぷよぷよグッズが超カワイイ!東急ハンズ渋谷店にて、「セガフェア×トウキュウハンズ」開催中! ぷよぷよはもうセガの看板になっちゃったなー。
■スタバの新ポイント制度 絶対登録すべき「お得」な理由って? 先日スタバアプリとスタバカードを紐付けしたけど使ってないや。
■ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った - デイリーポータルZ カレーうどんもいけるわ。
■パパとママの夫婦の営みも無邪気に覗いちゃう、好奇心旺盛な園児のコメディ1巻 こんなにかわいい表紙なのにゴラクで連載なのか(w Amazon:しいちゃん、あのね 1 Kindle版
■しいちゃん、あのね - 東裏友希 | 無料試し読み [pixivコミック] 無料で4話読めた。これ面白いわ(w
■高橋慶太郎が描くマネー×バトルファンタジー「貧民、聖櫃、大富豪」1巻 新しい連載はもう単行本出たのね。 Amazon:貧民、聖櫃、大富豪(1) (サンデーGXコミックス) Kindle版
■猛獣使いのプーチン、ついに「暴走ロボット」も手なずける。ガッチリ握手を交わしてフレンドリーな雰囲気に 腕もぎ取りそう。
■アリカが開発を手掛ける「謎の格闘ゲーム」の改訂版TGSトレーラーがお披露目 そろそろタイトル付けようぜ(w
■PSVR専用FPS「Bravo Team」の日本語吹き替えトレーラーが公開、国内発売は2017年内 アーケードのガンシューみたいな雰囲気だな。
■『しあわせ荘の管理人さん。』PSVR対応が中止―ただし発売後アップデートで部分実装 VRが売りだったんじゃないの!?
■PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で 出来るはずなのに色々な問題からクロスプレイさせてもらえないからね…。
■『マギレコ』でイベント“君と綴る日記”が開催。新たな魔法少女“五十鈴れん”が登場 五十鈴れんはミスで先行配信しちゃってたけどね(w
■松茸専門店が銀座に初出店 オープン記念に客全員に松茸のお土産プレゼント もう何年も松茸食べてないような気がする。
■キヤノンが2018年に新シリーズの一眼レフをリリース? 1Dのバリエーションだと俺らには関係の無い話だ(w
■おにぎりやパンが買える自販機! セブン‐イレブン初「セブン自販機」のテスト設置開始〜4温度帯管理で、期限切れは自動で販売中止。近隣店舗が管理・運営し売上を計上 在庫あるの見えてるのに賞味期限切れで買えないのはもやもやしそう。
■「PlayStation Network」で初のアニメ専門テレビチャンネル「アニマックス on PlayStation」12/1開局! リアルタイムとオンデマンドのどちらも楽しめて月額500円で見放題、独占配信アニメも! リアルタイムとオンデマンド両方で500円は安くていいなー。
■SIG P320用の近未来的なデザインのカービンコンバージョンキット「X01」 あともう一歩でシロマサデザインになりそう(w
■Amazon キリングバイツ(8): ヒーローズコミックス 10月5日発売 ■Amazon 働かないふたり(12): バンチコミックス 10月7日発売 ■Amazon 初回限定版 とつくにの少女 4 (BLADE COMICS SP) 10月10日発売 ■Amazon ヒトミ先生の保健室 8 (リュウコミックス) 10月13日発売 ■Amazon モンスター娘のいる日常 13 (リュウコミックス) 10月13日発売 ■Amazon はんなりギロリの頼子さん 4 (ゼノンコミックス) 10月20日発売 キリングバイツはアニメ化決定したけどあれから音沙汰ないな。
■「FF8」発売18年目の真実 「オメガウェポン」にポーションを使うと行動しなくなり簡単に倒せることが判明 昔のゲームのネタがどんどん掘り起こされてるな。
■“未知なる魔境”群馬が舞台のスマホゲーが骨太で面白さ抜群馬 「課金アイテムが上毛かるた」「焼きまんじゅうで回復」 日本人が全然いないwwwwwww
■72種類の紙を1冊にまとめた「72ノート」がクラウドファンディングに登場 好きな紙に出会える 紙マニア向け。
■サントリー「阿蘇の天然水」、熊本地震以来1年5カ月ぶりの販売再開へ 地震で工場止まってたのか。
■「Apple Watch Series 3」の赤いデジタルクラウンに憧れた方へ あの赤い竜頭がダサいと思うんだ!
■安納芋アイスの上に蜜漬けの紅はるかびっしりでさつまいもづくしなミニストップ「贅沢なお芋アイス」試食レビュー 乗せただけかよwwwwww
■そんな名前で大丈夫か!?東銀座「まぐろナルド」 赤と黄色じゃないからいいかな(w
■にんにくの醤油漬けうますぎわろたwwwww なんにでも使うようになっちゃうやつ。
■お前らが食事をスーパーの弁当で済ます割合どのぐらい? 作るの面倒な時は結構食べてる。
■甘食とかいう焼き菓子wwwwww 最近甘食売ってるのを見かけないような。
■これしか食べてないのに体重100kgあるんだがwwwwwww カロリー高いけど食えなくなさそうな量だ。
■ワイ「キッコーマンの調製豆乳美味すぎィ!他のも試したろ!」 キッコーマンのしか飲んだ事ないや。
■ 「ラーメン大好き小泉さん」ゲームに。TGSにて鬼頭明里のステージ どういうゲームにする気だよ!
■Amazon 娘になった妻、のぶ代へ 大山のぶ代「認知症」介護日記 Kindle版 今日のKindle日替わりセール品!
■Amazon 死人の声をきくがよい 10 〜週末のアポカリプス!!編〜 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon スクール人魚 4 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II 3 (花とゆめコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 火葬場のない町に鐘が鳴る時(10) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 餓狼伝 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版 1〜26巻 配信開始 ■Amazon 妹さえいればいい。外伝 妹にさえなればいい! 2巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER) Kindle版 配信開始 ■Amazon 神呪のネクタール 2 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon DEAD Tube 〜デッドチューブ〜 8 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon マシラ ―殺戮の村― 1 (チャンピオンREDコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon ワルキューレのキコ 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 星姫村のないしょ話 5 (ヤングチャンピオン烈コミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 将棋の子 (ヤングチャンピオン・コミックス) Kindle版 1〜3巻 配信開始 ■Amazon クズ!! 〜アナザークローズ九頭神竜男〜 12 (ヤングチャンピオン・コミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 仁義 零 13 (ヤングチャンピオン・コミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 殺戮モルフ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 10DANCE(3) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 魔女と野獣(1) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 祕十村(3) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon ふしだらな乙女たち(『ヤンデレvs.殺人鬼』より)(1) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版 配信開始 ■Amazon 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 3 (富士見ファンタジア文庫) Kindle版 配信開始 ■Amazon ゲーマーズ! DLC (富士見ファンタジア文庫) Kindle版 配信開始 ■Amazon 明日クビになっても大丈夫! (幻冬舎単行本) Kindle版 ■Amazon 週刊少年マガジン 2017年42号[2017年9月20日発売] [雑誌] Kindle版 配信開始 ■Amazon 月刊ヤングマガジン 2017年No.10 [2017年9月20日発売] [雑誌] Kindle版 配信開始 「死人の声をきくがよい」はもう10巻かー。
■Amazon 波よ聞いてくれ(4) (アフタヌーンコミックス) Kindle版 9月22日配信 ■Amazon いぬやしき(10) (イブニングコミックス) Kindle版 9月22日配信 ■Amazon おおきく振りかぶって(28) (アフタヌーンコミックス) Kindle版 9月22日配信 ■Amazon 月刊少女野崎くん 9巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE) Kindle版 9月22日配信 ■Amazon CITY(3) (モーニングコミックス) Kindle版 9月22日配信 ■Amazon きのう何食べた?(12) (モーニングコミックス) Kindle版 9月22日配信 もうすぐ配信からピックアップ。「波よ聞いてくれ」が楽しみすぎてな。
■Amazon Kindleストア【期間限定無料多数】ファンタジー特集(9/21まで) ■Amazon Kindleストア【期間限定無料多数】最凶最悪ド悪人特集 (9/21まで) ■Amazon Kindleストア【期間限定無料&50%OFF】少女・女性コミックセール(9/21まで) この辺のセールがもうすぐ終わりだよー。
|