2011/10/14 (金)
ドリフターズ2巻買ってきたー。 相変わらず話が面白いなぁ・・・。
■figma公式サイト「美樹さやか」公開! そしてセイバーとライダーの再販も!
■Amazon figma 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 予約開始 figmaさやかちゃんかわいい!!
■Amazon figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver. 再販分予約開始 ■Amazon figma Fate/stay night ライダー 再販分予約開始 セイバーとか初期figmaはもうしまっちゃったなぁ。
■Amazon 花咲くいろは ねんどろいど 松前緒花 予約開始 緊縛ボディの汎用性(笑) 関連:オプションパーツもぼんぼりましたw 『花咲くいろは』より「ねんどろいど 松前緒花」で遊んでみた!
■秋だ!食欲の秋だ!アニメの秋だ!そうだ、「Fate/TYPE-MOON Cafe」に行こう!! 大日本技研さんのトンプソンコンテンダーは最近サイトで重くしてたやつだっけ?
■変人窟さん 湯涌ぼんぼり祭り レポ 相変わらず写真上手ぇ・・・。
■Amazon PlayStation Vita Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック 予約開始 ■Amazon PlayStation Vita 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック(初回限定版)予約開始 いきなり予約終わってた(;´Д`) もうワンチャンあるといいけど。
■MW2メインテーマからゼルダ、Haloまで!ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団がゲームをテーマにしたフルアルバムを発表 1300円とアホ安だったので即ポチった。しかしCoD4のメインテーマがどれだか分からない(w 最近一番良かったCoDの曲はWaWのBlack Catsだろ! amazon:Greatest Video Game Music [Import, from US]
■『アイドルマスター』第15話・・・公式悪乗りしすぎwww 細かい小ネタとかもパネェww 今までのアイマスの中で一番面白かったぞ(w 関連:『アイドルマスター』15話の劇中劇のスタッフが全員ガイナックス(元含)所属でグレンチームだったw amazon:TVアニメ「アイドルマスター」 新オープニング・テーマ 「CHANGE!!!!」《DVD付初回限定盤》
■Amazon コミックマーケット 81 カタログ 予約開始 ■Amazon コミックマーケット 81 DVD-ROM カタログ 予約開始 もうそんな時期!? ん?カタロムがDVD-ROMになってるな。2枚組みが1枚になるのかな?
■メキシコでとんでもない物が作られようとしてる件 宗教建造物じゃないの?(w
■マックを越えた!バーガーキングの朝食メニューがヒドいwwwwwwwwwww こっちは食い物に見えないぞ。
■小学生残酷すぎワロタ 高見盛に「どうしてそんなにブサイクなんですか?」 高見盛はブサイクじゃないと思うけど。
■豊崎愛生ヲタCD割りすぎワロタwwwwwwwwwwwwww アイドル声優じゃないのもいいぞ! 出産とかしても温かく受け入れられるし!
■Amazon 「化物語」音楽全集 Songs&Soundtracks 予約開始 12月21日発売! OP全部とEDが収録されてるだけでも満足度高すぎる! 俺はblu-ray全部揃えたので持ってるけど・・・。
■友人宅のしゃぶしゃぶの肉が豚肉だった件 大学生で牛肉とか贅沢品だろ。
■怪我したミミズクを保護したら、恩返しにネズミやヘビを狩ってきて家族に振舞うようになった。 ミミズクかわいいなぁ!! 寝てる所に持ってくるのはかなり迷惑だが(w
■解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 アクティベーションにSIMが必要なのね。
■教育テレビでJKのスカート丈特集がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ソックスからスカートの間の距離とか考えてるのか。
■【速報】東原デスブログ「マルマルモリモリ聞き飽きた」 完全に殺しにかかってるじゃねーか!!
■押井守がスマートフォン・タブレット向けのコンテンツに進出 でもまた立ち食い蕎麦食べるんでしょう?
■Amazon 発表!2011年グッドデザイン賞アイテム特集 これとか牛のおっぱいにしか見えない(w
■「ウルトラマン・アート!」展、11月3日(祝)より茨城県近代美術館で開催!スペシャルイベントも続々決定!! ウルトラマン系のイベントは都心部だけじゃなく、ちゃんと色々な所でやるのが偉いな。
■「テイルズ オブ」、「アイドルマスター」シリーズ初のソーシャルゲームをMobageにて今冬配信へ このアイマス絵は知らないキャラばかりで違和感すごい。
■劇場版ベルセルク、覇王の卵・ベヘリット付き前売り券発売 色沢山あるwwwwww
■石山坂本線、今度は『機動戦士ガンダムAGE』ラッピング電車が! - 京阪電鉄 ガンダムAGEはちゃんと子供に人気出るのかな。この推し方は大きいお友達向けだと思うけど。
■最もラッキーな米都市はサンディエゴ、宝くじ当せん多数=調査 わかった!サンディエゴに住めばいいのか!
■用が済んでないのに勝手に流れるトイレ 外でよく行くトイレのセンサーが超敏感でなぁ。
■@niftyデイリーポータルZ 胃に優しいコーヒーを作る カフェインレスにしたら胃のむかつきが無くなったわ! amazon:カフェインレス コーヒー
■ポンチョとスカートの2Way仕様 どちらにしてもスカートに見えるんですけど(w
■赤ちゃんが金メダルやネクタイをしているように見える…よだれかけ 種類も一杯あっていいな!
■ロッテリアから、ちょっとリッチな夜の新メニュー『ディナーセット』 ハンバーガーが晩飯なのはちょっと寂しいけど(w
■あなたは使いこなせる!? 食事中に曲がっていく箸 毎回まっすぐに伸ばして使いたい(w
■オーストリアで2年に一度開催される水上オペラのステージがすごい 前回のは写真で見た事あったけど、2年ごとなのね。
■お嬢様、クルーズ船貸し切りの時間でございます そんなデカい船でやるの!?
■ゴルゴ13も大阪生まれ 大人のハート“狙撃”した「劇画」 さいとうたかをは床屋だったのか!
■給食甲子園、香川の代表はやっぱりコレ こんなのタイトル読んだだけで本文見なくてもいいだろ(w
■世田谷の高放射線量、瓶に夜光塗料会社?の表示 なんでそんな所から出てきたの・・・。
■第1位は「アルプスの少女ハイジ」! 母親が選ぶ「こどもに見せたい懐かしいアニメ」調査結果 ガンダムは英才教育の第一歩だよ。オタクの。
■スマート、再び4シーターを計画か スマートは2シーターだけ作ってればいいんですよ!
■「トランスフォーマー」最終章がBlu-ray 3D化 −12月に2D版、'12年1月にBD 3D含む3枚組 やっとダークサイドムーンの発売日決定! しかし今回の限定版はちょっと高いなぁ。 amazon:トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
■トヨタ、ハイブリッド車で2012年のル・マン24時間レースに参戦 世界耐久選手権(WEC)にスポット参戦 将来的に耐久レースはハイブリッドばかりになっちゃったりして。
■ティファール「ポップアップトースター トースト アンド ライト」 〜焼き上がりに応じて7色に光るポップアップトースター こういうムダに光るの大好きだぜ! amazon:T-fal ポップアップトースター トースト アンド ライト
■ナショナルジオグラフィック、カメラバッグ11製品を値下げ 大型はかなり安くなってるな! このシリーズは使いやすかったのでお勧めしたい。 amazon:ナショナルジオグラフィック カメラバッグ
■アドビ、“金色のウルトラマン胸像”などが当たる「Elements 10発売記念キャンペーン」 なんでウルトラマンとコラボしてるんだよ(w
■DNPフォトルシオ、645DF用マクロ・シフトレンズなど3本を国内発売 このシフトレンズかっこいいな(w まず645DFが買える価格じゃないけど(w
■ロモグラフィー、「オイルサーディン缶カメラ」に真鍮ボディの新製品 君達はどこに行きたいのか(w
■『NEWラブプラス』プレイヤーどうしがつながる街“とわの市”とは? 今回はネットに繋がってないとフルに楽しめないな。 amazon:NEWラブプラス
■Amazon DVD付き よんでますよ、アザゼルさん。(8)限定版 予約開始 DVD付きの8巻限定版が予約開始! 来年の5月と随分先だけど!
■歴戦の武将や軍人が時空を超え集まるドリフターズ2巻 「男なら読んどけっ!」 今回も面白かったなぁ! ただ次巻から戦闘に突入なので話が進まなそう(w ドリフターズ 2巻
■奈須きのこのSFラブストーリー 「月の珊瑚」 坂本真綾の朗読CD付き きのこはそんな事してる場合じゃないでしょうに・・・。 amazon:月の珊瑚(星海社朗読館)
■Amazon 平野綾 2012年 カレンダー 予約開始 今回の水着が気になる(w
■ギャグ誕生から31年… たけし、コマネチと初対面 やらせるなwwwww
■スマートフォン派の男性を見て、女性が密かに思っていること9パターン 「悪い意味でオタク的」っていい意味のオタクなんてねぇ!!
■Apple、“iCloud”をWindows上からも利用可能にする「iCloud Control Panel」 しかもオフィシャルアプリなんだ!!
■宝くじ:ネット販売全面解禁へ 通常国会の法改正目指す でも宝くじは窓口で買いたい派。ロトとかはネットでもいいけど。
■ガチでダイエットしたいからダイエット成功したやつきて 俺もしたい。地味に増えつつある。
■日産 「駐車場だとアクセルで急加速できないシステムが完成しました!」 >>25みたいに。思い切り踏み込めないようにすればいいと思う。
■おくやみ:C言語の作者 デニス・リッチー博士 ジョブズほど話題になってなかったけど。
■PS Vitaの予約受付は10月15日にスタート。家電量販店&通信販売サイトの情報をまとめてみた (10月14日追記) amazonはやっぱり瞬殺なんだろうか。
■『Fate』初心者は要チェック! TVアニメ『Fate/Zero』を補完する“よくわかる聖杯戦争”がスタート Fate/Zeroは一気に色々な言葉も出てくるので原作読んでないとつらいよね。 amazon:Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)
■『僕は友達が少ない』新宿駅ポスター制覇完了 すごい!おつかれさまです!! しかもこんなにあるのかよ!! amazon:僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]
■矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくない 誰だか知らないけど炎上商法なの?
■主婦の皆さま必見! ゲーマーの旦那に家事を手伝わせる冴えたやり方 家事は効率と時間のせめぎ合いがゲームっぽくて面白いよ。
■有名な武器の由来とか知識教えれ こんなの読んでたらあっという間に時間がすぎてあぶない!!
■iPhoneアップデートして捗ったこと 新しい通知ウインドウがまだ違和感あるな。 関連:【iPhone】iOS5にして便利になったこと上げてけ
■富野由悠季監督、70歳の誕生日に「説教大会」! 主催:早稲田大学ガンダム研究会 もう70歳になるのか!
■auショップでのiPhone予約にはクレジットカードが必要! ■なぜiPhone 4S予約時に、クレカが必要なのかauに電話して聞いてみました! これヨドバシの店員さんに聞いたわ。
■イギリス・ロンドンのビッグベンの傾きが止まらない まだ問題になる角度じゃなさそうだけど。
■ジョブズが黒タートルを着た理由が今明らかに。きっかけは日本 一見ダサいのにかっこよく着てるんだよなー。
■カチカチに凍った食材をそのまま切ることができる「冷凍食品用包丁」レビュー パン切りナイフみたいだけど。
■無職は恥ずかしい事じゃない…無職で繋がろう 大阪で「無職フェス」 不採用通知の朗読も… いじめかっ!
■森永のミルクキャラメルな食パン「キャラメル食パン」、敷島製パンから登場 パッケージからしてもう美味そう。
■東大でまた自転車のサドルがブロッコリーに取り替えられる事件が発生 東大って実はバカばっかりなの? 2回目はもう少し捻らないと面白くないぞ。
■TBSにて『けいおん!』(第1期)の再放送が決定! 映画前だしおさらいしとくか。
■ドアの郵便受けに"イチモツ"を入れられるという事案が発生 これ興奮するのか?(w
|