2017/10/04 (水)
4Kテレビ買いました。AQUOSのLC-50US45です。テレビ系はSHARP派なので。
Xbox One Xの国内発売日が出た時点で4Kテレビ購入決定。まだ手元で4K再生するものがYoutubeしかないけどね。
流石にでかい買物すぎるのでしばらくもやし食べるわ…。
■【アズールレーン】頼む、もっと日本でも二次創作流行ってくれ…!
すげぇ!フィギュアOKなんだ!
■ストレスと大人ニキビの深い関係
ストレスでニキビ出るという感じはしないなぁ。
■食欲の秋到来!食べ過ぎで太るのを防ぐコツ
この時期に物凄く太った事は無いかも。
■1kg100円と激安な業務用「ピンク石鹸」家庭でも使えるか実験してみた
1kg100円は安いな!
Amazon:ピンク石鹸
■バイクで蛇行運転した疑い、「気分爽快軍団」の3人逮捕
酷い名前を付けたもんだ(w
■ブラジル 500mトンネル掘って銀行狙う 窃盗団逮捕
掘ってるのよく気がついたな。
■「ボルテスV」フィリピンで40周年イベント! 「なぜ!?」実は視聴率58%の国民的人気
視聴率58%は凄いな。
■アサヒグループホールディングス本社のオブジェの塗り替え開始。もっときれいなウンコになる。
完全に塗装しなおしなのね。
■なぜこんなに「不思議な坂」が多いのか?新宿区荒木町の路地裏を冒険したら時間旅行した気分になった
あの辺は全然行かないから分からない…。
■噂:モバイルPASMOが登場する?
ようやくモバイルPASMOが出そう。
■JR静岡駅のそば屋にある「チーズそば」なるメニューが話題に!おいしいのか?実食した人や家で試した人の感想など
家で試しに作ってみるか。
■しまむらはなぜネット通販に参入しない?あくまで実店舗重視?
あれ?ネット通販始まるって記事あったのに。
関連:「しまむら」までもネット通販参入、百貨店は窮地に追い込まれる
■これ一体何?鯛、笑い、信長、たばこ、ケベス… 日本にある変わったお祭りたち
どのくらい歴史あるのか知りたい。
■Apple、「iOS 11.0.2」を配信〜iPhone 8の通話での雑音ほかを修正
iOS11になってからWi-Fiがおかしい気がするんだけど俺だけかな。
■不便ながらも楽しいクルマ4選 実用性は皆無でも非日常性が魅力に
セブンは非日常すぎる。
■サラチキ代を安くしたい人は100円ローソン『サラダチキン プレーン』がむっちりジューシーでおすすめ
まだセブンイレブンのしか食べた事ないんだよね。
■DIESELから『ストリートファイターV』仕様のスニーカー登場 ”おま国”みたいだけど
春麗はメガマンみたいな色してるな。
■本当にあった。スパイの危険な世界を教えてくれるガジェット21選
コインの中にマイクロフィルム入れられるのロマン。
■「聖火の火」実は4年前消えていた 鹿児島県の施設
でも4年前までは受け継がれてたんだな。
■「AIに好奇心を与えるとスーパーマリオやDoomが上達」、カリフォルニア大学バークレー校のチームが研究成果を発表
さらっと言ってるけど好奇心をどうやって与えるんだよ…。
■Dropbox、ブランドデザインをカラフルに刷新 ロゴも
もう箱に見えなくなってる。
■投球の“キレと伸び”見える化 センサー内蔵“IoT野球ボール”
これ先日見たけどもう一度。
■日本未公開映画を独占配信「Amazonビデオ ミニシアター」スタート
1400円って高すぎない? 普通のビデオレンタルと同じくらいなら見るのになぁ。
■Amazon、日本のファッション事業に本腰 世界最大の撮影スタジオ設置へ
アメリカ以外にもそういうスタジオあるのね。
■【デレステ】コンセ上方修正決定で「千枝ちゃん」がトレンド入り オバロの立場は?
コンセ持ち超強キャラ化してるじゃん!
関連:【超朗報】『デレステ』のゴミスキル「コンセントレーション」が効果変更!デメリットが消滅して強スキルに転生!
■京王線ユーザーよ、今こそ立ち上がれ!調布「若松屋」で8人前・1.8kgのメガ盛りそばに挑んできた
つけ汁の種類が多いのも嬉しい。
■世界初の「ハンモック美容院」が高円寺にオープン
カットする側が大変じゃないのかな。
■レトロフリークの新バリエーション!『レトロフリーク ベーシック』の情報が公開に!
スーファミっぽくなってるwwwwwww
■おつまみをおかずに白飯が美味い - デイリーポータルZ
そりゃしょっぱいのはご飯に合うだろ!
■実写版「咲-Saki-」阿知賀編のキャストが解禁、全20名のビジュアル到着
尻が見えるかどうか分からなかった(w
■貞本義行の“仏像×ラブコメディ”「アルカイック スマイル」再始動、次号YAより
意外とフツーの題材だな!!
■宝石の国×TASAKI、ジュエリーコレクションイベントが阪急うめだ本店で
今回は流石にフォスフォフィライトの販売は無しか(w
■表紙は「宝石の国」アニメをもっと楽しむなら撮影に注目、その魅力をMdNが解説
撮影の話はオタクでもちゃんと理解してなかったりするよね…。
Amazon:月刊MdN 2017年11月号(特集:アニメを観たり、語るのは楽しい。でも……撮影を知るとその200倍は楽しい! )
■アニメ「ハクメイとミコチ」がマチ★アソビに登場、ポストカードを配布
ハクメイとミコチは動いてる所を早く見たい。
Amazon:ハクメイとミコチ(ビームコミックス(ハルタ)) Kindle版
■弐瓶勉の描き下ろし短編は「珪素生物の砦」、「BLAME!」BD限定版に付属
今の絵の可愛さになってるwwwwwww
Amazon:『BLAME!』Blu-ray(初回限定版)
■なんじゃこりゃミステリー。30年ごとに石の卵を産み落とす、中国にある謎めいた崖
本当にカンブリア紀からあるの?
■少ない量でも正確に測れる!元Google&Facebookのエンジニアが開発した画期的な計量カップがついに完成!これは欲しい!
こういうの前からなかったっけ。
■ニール・ブロムカンプ監督とOats Studiosの新作短編映像「ADAM: The Mirror」がお披露目
思ったよりも間が開いたな。
■発売が迫る「グランツーリスモSPORT」の期間限定デモが国内外でアナウンス、解禁は10月9日
来週にはデモ版できるぞ!
Amazon:グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
■Microsoftが“Halo”のMixed Realityコンテンツ「Halo: Recruit」を発表、リリースは10月17日
■Windows Mixed Reality向けのVRコンテンツ「Halo: Recruit」の直撮りプレイ映像が登場
無料なのでこれでいいか感はある。
■世界初8K解像度VRヘッドセットがKickstarterで話題に、すでに目標の6.5倍の資金を調達
将来的にはスタンダードになるだろうしバッカーになってもいいような気もする。
■全編一人称視点のアクション映画「ハードコア」Blu-ray&DVD発売開始!―ゲーマー必見の注目作
結局観に行けてないわ…。でも映画館で観た方がいい作品なんだよなー。
Amazon:ハードコア [Blu-ray]
■白黒TVで『Cuphead』をやってみた!海外ユーザーによる雰囲気たっぷりの映像が到着
やるやつ出てくると思ったwwwwww
■『ガールズ&パンツァー』5周年プロジェクト発表会が10月7日に開催――PS4『ドリームタンクマッチ』のゲームプレイも披露
最終章2話の話もあるのかな。
■噂:『レイトン教授』がTVアニメ化―全26話、2018年放映予定
そういえばレイトンは映画やってたっけ。
■カートゥーンアクション『Cuphead』、すでにスピードランナー達の攻略が始まる。手強いボス達が約32分で捻られる
こんな早く倒せるの!?
関連:高難易度のカートゥーンアクション『Cuphead』の売り上げが絶好調、Steam版は早くも20万本を突破し勢いは衰えず
■『アイドルマスター シンデレラガールズ』小学生アイドル・龍崎薫が2ポーズ仕様で元気いっぱいに立体化!
下半身2つ入ってるのに安いよね。
■Amazon キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 中秋明月Ver. 1/8スケール
■Amazon Dream Tech アイドルマスター シンデレラガールズ ノーブルヴィーナス 新田 美波 1/8スケール P
Waveのミナミィ予約はじまりました。
■時計を見ると時間が止まっているように感じる理由
クロノスタシス!!
■インスタ映えするパンとスイーツが、あべのハルカス近鉄本店に大集合! 思わず写真を撮りたくなる可愛い一品ばかり「パン&スイーツフェスタ」10/18(水)から
ワッフルスティックはそれっぽいな。
■ついにスク水がこんなことに! ボーイッシュにほのかに漂うエロス「学ランスク水」がヴィレヴァンで販売開始〜学ラン×旧スクール水着という禁断の組み合わせ
やはり見る度にあきつ丸を連想する。
■「ご注文はうさぎですか??」より、人気の口金タイプリュックサック、トートバッグ、アクリルスタンドスタンプの登場です!
アクリルスタンドがスタンプになってるのは新しい。
■まさに「コロッケのまんま」!いつでもどこでもコロッケの味が楽しめるスナック爆誕
見た目も本当にコロッケだな。
■横須賀で見つけた「迷彩パウンドケーキ」がおいしくて美しい!ブルーの“海バージョン”も
普通にマーブルだろ?と思ったら水色があった(w
■核シェルター、日本からの注文「勢い止まらない」
そりゃミサイル飛んでくるかもしれないからな。
■Amazon 【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! Blooming Days(ジャケット絵柄ステッカー付)予約開始
五十嵐響子が居てちょっと嬉しくなった。
■ブラックライトを当てると服がスケスケ 100均で買える特殊なペンを活用したイラストに無限の可能性を感じる
こういうネタには面白いけど普段どうやって使うんだ。
■ジェネリックカール……! 新しい「ウラキャラコーン」がめっちゃカールの「チーズあじ」「カレーあじ」
キャラメルコーンだと触感はかなり違いそうだが。
■「ミク色」は青か緑か? 意見が分かれる問題色は一体どっちなのかコクヨさんに聞いてみた
ミクさんは緑でしょ!!!!
■さつまいもをおいしく保存するコツは「冷蔵庫に入れないこと」? 低温過ぎるとかえって傷む原因に
ジャガイモもサツマイモも冷蔵庫で保存しちゃうわ。
■SNS映え間違いなし 琥珀糖や洋菓子で色鮮やかな鉱石を再現した「食べられる鉱物」のレシピ本が登場
宝石の国の放送始まったらまた流行るで。
Amazon:鉱物のお菓子 琥珀糖と洋菓子と鉱物ドリンクのレシピ
■JR新宿駅構内に「大便が点々と...」「30メートル級」 穴の空いた靴で踏んでしまった女性も
距離長すぎない?
■「群馬県を自慢できる」県民の6割超に大幅上昇
なんでそんなに上昇してるんだ(w
■Appleの従業員は個人間送金などが行える新機能「Apple Pay Cash」をiOS 11.1でテスト中
使いたいけど日本にはなかなか来ないんだろうなぁ。
■SFデビューしたいから入門書的な小説教えてください!!!!
バーナード嬢曰く。の神林よりも面倒臭いおじさんが湧くぞ。
■【悲報】初家系ラーメンワイ、麺柔め味薄め油無しを頼む
最初は全部普通にするなぁ。
■伝説のすた丼屋とか言う飲食店wwwwwwwwww
すた丼でチャーハンは食べた事ないや。
■三大タレが美味いだけだろって食べ物「納豆」「うなぎ」「卵豆腐」
卵豆腐のタレ美味しいよね。
■再アニメ化される『封神演義』の新しい版権絵がこれwwwwww
えっ、全然違和感ないけど?
■Amazon 深い疵 刑事オリヴァー&ピア・シリーズ Kindle版
今日のKindle日替わりセール品!
■Amazon 先生白書 Kindle版 配信開始
■Amazon あたらしいひふ (FEEL COMICS swing) Kindle版 配信開始
■Amazon ストレンジ・ファニー・ラブ Kindle版 配信開始
■Amazon そこをなんとか 13 (花とゆめコミックススペシャル) Kindle版 配信開始
■Amazon 週刊少年チャンピオン2017年45号 [雑誌] Kindle版 配信開始
■Amazon モーニング 2017年45号 [2017年10月5日発売] [雑誌] Kindle版 配信開始
先生白書は冨樫義博の元アシの漫画だな。
■Amazon 【50%OFF以上】 スポーツマンガフェア 期間限定:9/29(金)〜10/5(木)
■Amazon 【50%OFF以上】ファンタジー・SF作品特集(10/5まで)
■Amazon 【30%OFF】映像化熱望作品フェア(10/5まで)
■Amazon 【30%OFF】新本格ミステリ30周年記念フェア(10/5まで)
■Amazon 【期間限定無料】モーニング35周年記念 名試合・名シーン特集(10/5まで)
■Amazon 【期間限定無料&99円】この女、どうかしてるぜ!(10/5まで)
この辺が最終日。この女、どうかしてるぜ!セールは良いのが多いぞ。
|